チーム・競技者・各種ライセンスの
登録手続きはこちら
TO  NEWS
TO  お知らせ

得点板表示方法およびサブスコアシートの取り扱いについて

2022.10.08
TO

TO委員会よりお知らせします。

過日JBAから「TOマニュアル」が発行され、各カテゴリでの活用をお願いしているところです。
得点板表示について、多くの質問をいただきましたので、これに関しましては添付しましたファイルをご確認ください。
なお、前後半で得点表示を入れ替えることはありませんので、ご注意いただけたらと思います。

運用に関しては、得点表示部の下などに「チーム名」や「ユニフォームの色」を表示するなどの対応をしていただけると
混乱なく実施できるかと思います。

また、トップリーグ以外の各種大会ではサブスコアシート(アシスタントスコアラーが記載していたファウルのみを記載するシート)を
使用しているかと思いますが、「TOマニュアルハンドブック」p.3 補足 7つめに記載されております

• メモ用紙は、プレーヤーの番号や得点を一時的に書き留めるときに用いる。アシスタントスコアラー用の記録用紙 (ファウル記録表やランニングスコアなど)は用いない。(二重記録でトラブルにつながる可能性があるため。)

とあります。この場合のメモとは「スコアした選手の番号などをメモするもの」です。
従いまして「原則ファウルを記載するシートは使用しない」といたします。
ただし、各カテゴリでTO担当の選手などの状況に応じて判断していただきたいと思います。
書くことに集中してしまい、チームファウル・個人ファウルの表示も遅れるため、
マニュアルに従い、スコアラーと声を出して連携しながら正確な記載をお願いします。

ご不明な点がありましたら、各カテゴリのTO委員を通じてお知らせください。

JBA TOマニュアルについてはこちらからご覧ください (http://www.japanbasketball.jp/to/documents)